【イベント】3/29-4/1東北オープンアカデミー開校記念 Open Dialog Week@東京

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
       東北オープンアカデミー開校記念 Open Dialog Week
      地域とはじめる・もうひとつの働き方”わらじは2足以上、履いた方が良い”
     2015/3/29 SUN – 4/1 WED

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【”もうひとつの働き方”をつくろう。】

地方に関わることで、本業とは別の顔で活躍する人が増えています。
平日の退社後の時間を使って、東京にいながら地域の特産品PRを手がける人もいれば、週末を使って、地方の人と一緒に新しいプロジェクトを立ち上げる人もいます。
二足のわらじを履くことは、本業で培ったスキルを地域で活かしながら、そこで得た新しい視点や経験、人脈を本業に活かすことにもなるのです。

東北オープンアカデミーが主催する“Open Dialog Week”は、震災をきっかけに数多くの地域課題に取り組んでいる東北をケースに、
みんなのアイデアや経験を交換しながら地域の課題について対話をし、自分のスキルを活かした関わり方『=もうひとつの働き方』を発見するための絶好の機会です。

東北、全国各地から魅力的な活動をするゲストも大集合します。
みんなの力で、地方と都市の未来、そして自分自身の新しい働き方を切り開いていきませんか?

※当日のプログラム・ゲストは変更になる場合がございます。ご了承ください。
※各回のお申し込みは、イベント公式ページよりお願い致します。
  http://open-academy.jp/opendialog

――――――――――――――――――――――――――――――――
●開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――
【Day1】
「パラレルキャリアのはじまり ~いかに自分のスキルを地域社会で活かすか」
東北地域の現場からの声を聞きながら、現在とこれから、そして日本全体における地域や産業の課題についてまで、広く多様な視点から意見交換をします。
そこに自分事としていかに関わるか、自分のスキルをいかに活かしていくか、社会の視点と個人の視点を交えながら考えていきます。

・日時:平成27年3月29日(日)13:00~17:00
・会場:大手町・日経ホール&カンファレンスルーム
    http://www.nikkei-hall.com/access/index.html
・対象:地域づくりに関心を持っている方であればどなたでもご参加可能です(定員100名)
・プログラム:
 《第一部:トークセッション》
  『都市と地方の未来』~東北オープンアカデミーが描く新しいインフラ~
 《第二部:ショートプレゼンテーション》
  東北から集まったフィールドワークのオーガナイザー10名より、
  それぞれの現場で取り組む課題や解決に向けた仮説についてショートプレゼンテーション
 《第三部:ワークショップ》
  5~6人程度のグループとなり、その中に、東北のメンバーや全国の有識者/実践者の皆さんも混ざり、
  「自分のスキルを活かした課題解決と、そのための仕組みづくり」
  をテーマにした、ディスカッション
・当日来場ゲスト:
  伊東将志(株式会社熊野古道おわせ 支配人)三重県・尾鷲市
  貝沼航氏(株式会社明天 代表取締役、テマヒマうつわ旅 主宰)福島県・会津若松市
  栗原広佑氏(筑波大学貝島桃代研究室)茨城県・つくば市
  桑原光平氏(NPO法人アスヘノキボウ)宮城県・女川町
  佐野哲史氏(一般社団法人復興応援団 代表理事)宮城県・南三陸町
  島田昌幸氏(株式会社ファミリア 代表取締役
        東北ROKUプロジェクト プロデューサー)宮城県・名取市
  鈴木祐司氏(公益財団法人地域創造基金さなぶり 専務理事・事務局長)宮城県・仙台市
  高橋大就氏(一般社団法人東の食の会 事務局代表)東京都
  林篤志氏(合同会社パラミタ 代表、土佐山アカデミー Co-Founder)東京都
  山内幸治氏(NPO法人ETIC. 理事・事業統括ディレクター)東京都
  渡辺一馬氏(一般社団法人ワカツク 代表理事) 宮城県・仙台市 他

Day2-Day3:
 テーマ別ネットワーキングMTG
 今関心の高い個別のテーマにフォーカスをして、深く掘り下げながら、課題意識とそこから見えてくる新しい取り組み方について、東北オープンアカデミーのオーガナイザーたちが熱く語ります。
 その後、小グループにわかれ、ゲストも交えてのディスカッションを行います。

【Day2】
・日時:平成27年3月30日(月)19:30~22:00
・会場:麹町・グロービス経営大学院
    東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
    http://mba.globis.ac.jp/inquiry/index.html
・定員:50名
・プログラム:
 『一次産業が変わろうとしている』 ~生産者と消費者の関係性を変える新たなモデル
・ゲスト:
  岩佐大輝氏(株式会社GRA 代表取締役CEO)宮城県・山元町
  高橋博之氏(NPO法人東北開墾 代表理事)岩手県・花巻市
  中島淳氏(株式会社カルチャーアットフォーシーズンス 代表取締役)東京都 他

【Day3】
・日時:平成27年3月31日(火)19:30~22:00
・会場:麹町・グロービス経営大学院
    東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
    http://mba.globis.ac.jp/inquiry/index.html
・定員:50名
・プログラム:
 『地域の次世代を育てる』
・ゲスト:
  伴場賢一氏(一般社団法人Bridge for Fukushima 代表理事)福島県・福島市
  森山奈美氏(株式会社御祓川 代表取締役)石川県・七尾市
  林篤志氏(土佐山アカデミー Co-Founder)東京都 他

【Day4】
 クロージングパーティ
 最終日となるDay4は、東北の食材を囲みながらのパーティーを開催します。
 東北や全国から駆けつけたゲストたちによるトークも交えながら、懇親を深める場となります。
・日時:平成27年4月1日(水)19:30~22:00
・会場:都内調整中
・定員:50名
・ゲスト:
  下苧坪之典氏(株式会社ひろの屋 代表取締役)岩手県・洋野町
  柴田亮氏(岩手大学 特任准教授)岩手県・盛岡市
  森山明能氏(七尾自動車学校 取締役副社長)石川県・七尾市
  田中玄洋氏(NPO法人学生人材バンク 代表理事)鳥取県・鳥取市 他

詳細、申込はこちらから。